皆狂っている。

2005年2月15日
某施設で、
職員(といってもどうも正社員ではないようだが)
の虐待で老人が死亡したとニュースでやっていたが、
なんでも当時11人の老人(しかも痴呆)
を一人で見ていたという(当番だったという)
どう考えてもそんなの無理だと思うが・・(汗)
それに、それにだ、冷静に考えて、かっとして
暴力を振るうということも人間なんだから考えられる。
それは現場で実際に働いている人間の方がきっと
そういうことをしてしまう不安を持っているんじゃないかと
思う。だったらさ、普通、お互いを監視する意味で
一人で夜勤とか、一人で看るってのはあっちゃいけないんじゃないのか?
一人しかみる人がいなくて、周りがみんな痴呆の老人達だった
誰も止める人がいない。誰もマトモに会話ができる人がいない(だって10分前のことも覚えていないし、わりとインナートリップしちゃうからね痴呆の老人って・・)
誰も止める人はいないし、
誰とも会話がなりたたないという環境はちょっと
たまらないんじゃないだろうか?
絶対おかしい。制度がずさんすぎる。絶対に現場に職員が
一人だけという状況を作ってはいけないとう思う。
また、理事長だという人物がインタビューに答えていたが
彼も頭がおかしいとしか思えない。
それが、まぁまぁ悪びれない態度で、己の施設の行き届かない
体制に気づいていないのか、「彼は真面目で、評判も
よくトラブルがあったとは思えない。」
はぁぁぁー???あなた大丈夫ですか?
あなたは犯人の近所に住むおじさんじゃないんですから、
そんな「感想」述べていいはずないでしょうが!!??
土下座しなさい。あんた管理能力がないんだから
そんな仕事する資格ないんですよ。適正がないんだから
とりあえず人の上にたつ仕事はやめなさい。
関係者なのに、何他人事っぽいこといってるんですか!!
てかっくらしてやりたくなりました。
頭おかしいですよ絶対。つづきは秘密日記で・・・
ああ・・胃が痛い・・悪い夢を見そうだ・・

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索